退職後の手続き

早期退職後、初めての確定申告。やってみたらカンタンでした(^。^)

目次

自分で確定申告書を入力してみたら、
意外とスムーズにできた

退職→そのままプー太郎の場合、
確定申告すれば、
払いすぎた税金が返ってきます。

今までは会社が対応してくれてました。
プー太郎の現在、自分でやるしかない。

ややこしそうだなと腰がひけてましたが、
やってみたら、意外とスムーズにできた。

これから作業する人のためにも
手順を書いておきますね(^。^)

確定申告の時期は、2/16~3/15

確定申告の時期は、この1ヵ月。

この時期に提出できるように、
さっさと片付けませう。

確定申告に必要な書類を揃える

ヒルネ
ヒルネ
まずは、絶対に必要な書類を確認。

絶対に必要なもの
源泉徴収票
(元の会社から送られてくる)

国民健康保険税納付確認書
(市から送られてくる)

社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
(日本年金機構から送られてくる/やや遅め)

マイナンバー

ヒルネ
ヒルネ
わたしが揃えた書類はこちら。

生命保険に加入しているから
●生命保険料控除証明書

地震保険に加入している
●地震保険料控除証明書

寄付をしている
●寄付先の領収証

iDeCoをしている
●小規模企業共済等掛金払込み証明書

ヒルネ
ヒルネ
それ以外に、あてはまればこの書類も必要です。

住宅ローンがあるなら
●住宅ローンの残高証明書

医療費に年間10万円以上かかったなら
●医療費の領収証

 

まず、国税庁 確定申告書作成コーナーへ

国税庁の確定申告書等作成コーナーにアクセス。

まずは、「作成開始」を選択。


 ↓

税務署への提出方法を選択

eーTaxは事前準備がややこしそうなので、
「印刷して書面提出」を選びました。

 ↓

利用規約を確認

「利用規約に同意して次へ」をクリック。 

 ↓

作成する申告書等を選択

「平成30年分の申告書等の作成」をクリック。

 ↓

申告書等の種類を選択

「所得税」をクリック。
(医療費控除・寄付金控除・住宅ローン控除などのため)

 ↓

入力方法を選択します

ヒルネ
ヒルネ
どっちか、よく分からない(-_-;)

とりあえず、
「左のボタン選択がお分かりにならない方」をクリック。

 ↓

申告書作成の流れ

ヒルネ
ヒルネ
質問に答えると、
入力が必要な項目だけが表示される。
何て便利なの(^。^)


  
各項目を入力すればOK

 ↓

「給与所得」の質問に答える

生年月日・収入の内訳・予定納税の有無などを答えます。


 ↓
わたしは給与所得のみ。
「年末調整の有無」で「いいえ」を選択

「所得控除」の質問に答える

わたしが「はい」と答えたのは、4つ。

●社会保険料控除
●小規模企業共済等掛金控除(iDeCo)
●生命保険料控除
●寄付金控除

「税額控除」の質問に答える

住宅ローン控除もないし、
改修もしていないので、
すべて「いいえ」でした。

実際に、入力画面にスタート

わたしが入力するのは、
●給与所得
●社会保険料控除
●小規模企業共済等掛金控除
●生命保険料控除
●地震保険料控除
●寄付金控除

ヒルネ
ヒルネ
この6つを入力すればOK(^。^)

給与所得の入力へ

給与所得の源泉徴収票を見ながら、
入力していきます。


会社の団体保険に入っていた人は
ここで保険料等も入力します。


住宅ローン特別控除も、
源泉徴収票にある人はここで記入。
支払者の住所・会社名を記入すれば
給与所得のコーナーは終了。

社会保険料控除を入力

ヒルネ
ヒルネ
国民健康保険・国民年金へ
支払った額を入力すればOK

 

小規模企業共済等掛金(iDeCo)控除の入力

昨年支払った金額を入力します。

生命保険料控除の入力

ヒルネ
ヒルネ
生命保険会社の書類を見て、
支払った額を入力します。

わたし、生命保険に
年間43,000円払っています。

控除額を計算してくれます。
34,000円ほど控除してくれるそう。

地震保険料を入力


地震保険会社の書類を見て、
支払った額を入力します。

ヒルネ
ヒルネ
見本があって、入力しやすい(^。^)
助かります。

わたしは、地震保険に2,366円払ってます。

控除金額を算出してくれます。

今回の控除金額は、支払い金額そのままらしい。

寄付金控除の入力

ヒルネ
ヒルネ
ユニセフに月1,000円寄付しています。
年間12,000円で少ないけれど・・・。

ユニセフへの寄付だと、
わたしの住所地では
認定NPOじゃないのが残念ですが、
こんな感じで入力します。

 

控除される金額を算出してくれます。
4,000円分、控除されるそうです。

ヒルネ
ヒルネ
数字の入力終了。
おつかれさまでした。

ややこしそうな表が表示されて、
金額を計算してくれます

還付金額が算出されます。

ヒルネ
ヒルネ
わわわ!
25万以上戻ってきます!
わーい。

最後に、住所・氏名・振込口座・マイナンバーを入力。

マイナンバーを入力する。

これで、申告書の作成は終了。

ヒルネ
ヒルネ
入力おつかれさま。
意外とスムーズにできたー。

申告書を印刷して、提出すれば完了。

申告書は、PDFでダウンロードされます。

ヒルネ
ヒルネ
PDFを印刷、
必要書類を添付して、
税務署に郵送すれば完了だー。

やってみたら、意外とカンタンでした。
確定申告で、こんなにお金が返ってくるとは
思っていなかったので、
予想外の喜びです。

 

ABOUT ME
ヒルネ
ただいまセミリタイア中。 やりかったことをすることで、自分のこれからを模索中。 カゴ編み、ひとりめしを研究中。おばあちゃん犬のシズカと暮らしてます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です