本が好き

「人間臨終図鑑」上巻 安らかに死ぬのは至難のわざだ

目次

死ぬまでに読みたい本がたくさんある

今年の抱負。

ヒルネ
ヒルネ
「いつか読もう」
と思ってた本を
今年は積極的に読んでいくぞ

というわけで、
山田風太郎「人間臨終図鑑」にとりかかる。

山田風太郎/片岡忠彦 KADOKAWA 2014年01月25日
売り上げランキング :

by ヨメレバ

 

人間臨終図鑑は、有名人の臨終場面を集めた本

人間臨終図鑑とは
歴史に名を残す著名人(英雄、武将、政治家、犯罪者、芸術家、文豪、芸能人など)の臨終の様子が淡々と綴られた本。
上巻では15歳から55歳で死んだ人々324名を収録。

有名人の死を淡々と書いているだけなんだけど、

ヒルネ
ヒルネ
面白くて、読み飽きない!
何でやろ?

何故飽きないのか、
理由を考えてみた。

理由①:選んだ著名人のセンスがいい

古今東西の有名人を選んでいて、
誰もが知っている人もあれば
恥ずかしながら
知らなかった人もいる。

山田風太郎のチョイスが
良い意味で偏っている。

文学者とエロ事件の関係者が多くて、
「へー、そんな死に方をしたのか」と
発見が多い。

エロ事件をチョイスするあたり
やはり山田風太郎らしい。

 

理由②:短くまとめた文章の切れが気持ちいい


誰がいつ、どこで、誰に看取られて、

なぜ死んだか。

気持ちよいくらいコンパクトに
描写されている。
短い文章にキリッとまとめるには
筆力が必要だ。

何百人もの臨終を描き続けるパワーが
さすがである。

理由③:平々凡々でも苦しまずに死にたいと思える

上巻は若くして死んだ人のせいか、
苦しい死に方をした人ばかりだ。

特に「肺結核」が多くて、
貧困のうちに世間に認められず、
苦しみぬいて死んでいる。

死後に「偉大な芸術家」として
認められても、
こんなに苦しんで死ぬなんて
ぜーったいイヤだ。

ヒルネ
ヒルネ
痛い・苦しいのは
ごめんです

だったら、
平々凡々な小市民のままで、
さらっと死にたいもんだ。

誰もが逃れられない「死」なんだから、
淡々と苦しまずに死ぬために、
カラダのメンテナンスに気をつけたい。

「人間臨終図鑑」で
安らかに死ぬための
努力をしようと思うのは、
ちょっと変かな。

上手に死ぬのって、むつかしい。

—————————————————————————-

この本も「死」について考えさせられる。

「悲しくてかっこいい人」イ・ラン読了。美しい猫みたいな詩人。イ・ランは、ツンデレの美猫みたい。 甘やかして、幸せにしてあげたくなる 韓国の現代小説「フィフティピープル」が面白かったもので、 ...

 

ABOUT ME
ヒルネ
ただいまセミリタイア中。 やりかったことをすることで、自分のこれからを模索中。 カゴ編み、ひとりめしを研究中。おばあちゃん犬のシズカと暮らしてます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です