考える

保育士・筆記試験終了。速報で採点してみた。

今年の5月、コロナ騒動で保育園のパートも自宅待機。
時間がありあまりすぎ。

ヒルネ
ヒルネ
こんなにヒマなら、
保育士の資格を取ろうかな。

自力では無理そうなので、
保育士試験の通信教育を給付金で受けることにした。

勉強をスタートして6ヵ月。

この10月24日・25日、
筆記試験を受けてきた。

筆記試験は9科目。

保育原理から、心理学、社会福祉の法律、
栄養学、保健と試験範囲は幅広い。

保育士が不足しているなら、
もうすこしハードル下げないと
合格者増えないんでは・・・?

合格ラインは、各教科60点。

さて、何科目合格できるかな・・・・?

試験が終わって、家で夕食を食べたあと
解答速報で自己採点してみた。

結果は、8科目合格。

ヒルネ
ヒルネ
つまり、1科目だけ不合格

『子どもの食と栄養』が55点。
あと1問正解だったら
合格ラインだった(T_T)

あーあ。
一発合格を狙ってたのに。
残念。

悔しくって、一発合格率を調べてみたら
5%なんだって。

そんなに難しい試験だったのか。
あと1問だったのに。
ますます悔しい。

まあ次の試験は、1科目だけ勉強すればいいから
ハードルはグッと低くなるから
しゃあないな。
(関西人の口癖、「しゃあない」は悔しさをまぎらわすために使う。)

とりあえず、次の試験は来年の4月。
そこで、「栄養学」の筆記で合格したら
最終の「実技試験」に進みます。

年内はノンビリしてから
また来年「栄養学」と「実技」の勉強をスタートだ。

ヨノナカソンナニアマクナイ(笑)

ABOUT ME
ヒルネ
ただいまセミリタイア中。 やりかったことをすることで、自分のこれからを模索中。 カゴ編み、ひとりめしを研究中。おばあちゃん犬のシズカと暮らしてます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です