退職後の手続き

退職後の手続き 失業保険を受け取る準備のため、ハローワークへ

目次

ハローワークの手続きから、振り込みまで約1ヵ月かかります(-_-;)

早期退職して、しばらく失業保険をあてに生活しようと思ってます。
(会社都合の退職扱いなので、すぐに失業保険が出るのです。)
そんなわけでなるたけ早くハローワークに行って、手続きをするぞとウズウズていました。

といいつつ、最初にハローワークに行ってから、
失業保険が振り込まれるまで
実は4~5週間かかるんです(T_T)

なので、なおさら早くハローワークに行って、
手続きをさっさと済ませてしまうのが
スマートです。

ハローワークの受給手続きに必要なもの

まずは、最初の手続きに必要なものはこちら。

マイナンバー個人カード
●身元確認書類(免許証など)
●印鑑
●写真2枚
●自分名義の預金通帳
雇用保険被保険者離職票1
(社労士事務所から送られてきます)

●雇用保険被保険者離職票2
社労士事務所から送られてきます)

「離職票1-2」は、退職してから1週間後に送られてくきます。
早く行きたいのに、待ち時間がもどかしい。

ちなみに、自分の居住地のハローワークに行かないと
追い返されるという噂があります。
(自分の居住地から行きやすいハローワークではなくて、所轄のハローワークです。)

そんなことにならないように、
しっかりここで調べていきました。

全国ハローワークの所在案内

 

初回のハローワーク訪問の流れ

ハローワークはだいたい不便な場所にある。
何回も通うのがめんどくさい=がんばって就職しようと思わせるため?

やっとハローワークにたどり着き、
必要な書類を提出。
窓口で、今後の希望する職種・勤務地・年収などを聞かれます。

 ハローワークは、「再就職する意欲のある人」が対象。
「しばらくブラブラしてから・・・。」と本音はNG.
「再就職にやる気満々な演技」が必要です。
(わたしは正直者だからだから、ばれてるかもしれませんが・・・

やや白々しい演技時間が終わると、
自分の名前が入った「ハローワークカード」を手渡されます。
そして、次のステップ「受給説明会」の日時を教えてもらいます。
説明会は、2週間後です。

受給説明会では、「失業保険の認定は厳しいよ」と脅される

この時期の失業者を一度に集めて、受給の説明がなされます。
だいたい30人くらいかな。
20代から60代まで、幅広い年代の男女が集まりました。

こんなタイトルの冊子が手渡されて、
このような内容を説明されました。

●ハローワークの利用方法(パソコン検索の仕方など)
失業認定申告書の記入方法←これに記入すると、失業保険がもらえる

失業保険を受け取るには、
「1ヵ月に2回以上求職活動をした実績が必要です。

1番望ましいのは、「面接を受ける」こと。
その他、ハローワークの
「パソコンの仕事検索+窓口相談」でも
求職活動実績になります。

2018年10月以降は、パソコン検索だけではダメ。
必ず「窓口で相談」しないと、求職活動をしたことになりません。
以前は、パソコン検索だけでOKだったらしいけど、
色々厳しくなっているんですね・・・。

その他に強調されていたのは、「不正受給」をしたら3倍返しになるから、
不正受給はするな!という話
(マイナンバーを押さえられているから、不正受給しづらいはずだけど。)

こっそり隠れて働いたり、就職したのにダブルで受け取った場合は、
失業保険の3倍の金額を支払わなければいけないそうです。
うー、こわいこわい。

週1-2回程度のアルバイトや、臨時の仕事については
正直に申告すれば、OKだそうです。そこは門戸を広げておいて、
嘘をつく人を減らそうという狙いなのでしょうね。

 

2週間後に、第一回の失業認定日がやってくる

第一回目の失業認定は、書類を提出して、
次回1ヵ月後の「失業認定申告書」を手渡されるだけ。
待ち時間は、20分くらいでした。

次の1ヵ月までに、わたしは
2回以上求職活動をしなくてはいけません。

求職活動実績として認められるのは、
「就職支援セミナー」受講や「就職支援相談」も含まれます。

まずは、リクルートキャリアコンサルティングの
セミナーに行ってみるのと、
再就職支援会社の就職相談に行ってみます。

 

7日後、やっと失業保険が振り込まれまれた(ホッ)

第一回目の失業認定日から、約1週間後に失業保険が振り込まれました。
わたしは、45歳以上なので、1日あたり8250円給付されます。
初回の振り込みは、2週間分でした。

早期退職でまとまったお金があるとはいえ、
失業保険が振り込まれて、心理的に落ち着きました。

ABOUT ME
ヒルネ
ただいまセミリタイア中。 やりかったことをすることで、自分のこれからを模索中。 カゴ編み、ひとりめしを研究中。おばあちゃん犬のシズカと暮らしてます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です