• ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
本が好き

ソース④ ワクワクを同時進行するための「ソースの車輪」

2018年10月22日 ヒルネ
ヒルネの日記
ソースのプログラムで、自分のワクワクを発見したら、次は実践です。 ソースのポイントは、「同時に実行すること」にあります。  …
本が好き

ソース③ ワクワクを追求すると、仕事は向こうからやってくる

2018年10月21日 ヒルネ
ヒルネの日記
オトナの常識として、「仕事は収入を得る手段」。 仕事と遊びはまったく別のモノと思い込んで生きてきました。 でも、マクマナスお …
本が好き

ソース② 自分のワクワクはどこにあるか発見しよう

2018年10月19日 ヒルネ
ヒルネの日記
ソースのプログラムはまず「常識のウソ」の呪縛を解いてから、 「ワクワク探しの旅」に出ます。 そう、「自分の生き方を探す旅」です。  …
本が好き

ソース① あなたの人生の源はワクワクすることにある

2018年10月19日 ヒルネ
ヒルネの日記
この本を知ったきっかけは、 NLP(神経言語プログラミング)を勉強している友達からです。 「ソース」のセミナーに出た友達は、 「ソ …
退職後の手続き

退職後の手続き 失業保険を受け取る準備のため、ハローワークへ

2018年10月14日 ヒルネ
ヒルネの日記
ハローワークの手続きから、振り込みまで約1ヵ月かかります(-_-;) 早期退職して、しばらく失業保険をあてに生活しようと思ってます。 ( …
退職後の手続き

退職後の手続き 国民年金に加入する

2018年10月13日 ヒルネ
ヒルネの日記
退職後の手続き その②です。 会社員時代は、厚生年金保険と国民年金保険の2つに同時加入していました。 (在職中はそんなことに関心なくて、知らなかったけど。) 退職後し …
no image 退職後の手続き

退職後 健康保険の切替はオトクになる道を検討しよう

2018年10月12日 ヒルネ
ヒルネの日記
あたりまえのことだけど、早期退職して会社から自由になった代わりに、何でも自分でしなくちゃいけない。 退職後に、すぐ手続きした方がいいの …
セミリタイア

会社を辞めて、良かったことは?自分のために脳みそを使える幸せがある。

2018年10月9日 ヒルネ
ヒルネの日記
会社を辞めて、1ヶ月と10日が経ちました。 いまやすっかり、会社に行かない生活に慣れてしまった。 きれいなオフィスが恋しいとも思わないし …
セミリタイア

「魂の退社」で「会社を辞めたいのかも」と気づいてしまった。

2018年10月7日 ヒルネ
ヒルネの日記
会社を辞めたい潜在意識があった?! わたしは働くことが好きだった。 そして会社のことも嫌いじゃなかった。 会社のポジションは、マー …
カラダ

プー太郎生活1ヶ月。早期退職で会社を辞めました。

2018年10月4日 ヒルネ
ヒルネの日記
はじめまして。ヒルネです。 ハルドルネームは「ゆっくり昼寝をしたいなぁ」という気持ちから名付けました。 2018年夏の終わり「早期退職」 …
  • 1
  • ...
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
セミリタイア中の読書好き(^^)
ヒルネ
セミリタイア中のヒマにまかせて、読んだ本の感想を書き留めてます。趣味はカゴ編みとリメイクと大人の遠足。
カテゴリー
  • お出かけ 37
    • そうだ京都行こう 23
  • インテリア 4
  • カラダ 28
  • セミリタイア 32
  • ドラマ 19
    • Empire 成功の代償 16
  • 愛するモノ 13
  • 手しごと 12
    • かご 5
    • リメイク 5
  • 日常生活 1
  • 本が好き 110
    • BL漫画 9
  • 犬ばか日誌 11
  • 綺麗なモノたち 8
  • 考える 36
  • 資産運用・節約 12
  • 退職後の手続き 7
  • 食いしんぼう 23
    • ひとりめし 13
よく読まれている記事
  • 1

    京都「ミナペルホネン・ピース」で、「ミナのハギレ」を大人買い。

  • 2

    料理レシピをEvernoteに保存。お気に入りのレシピ集をスマホにつくる。

  • 3

    【感想】エロ仏文学「O嬢の物語」奴隷の幸福は破滅につながる

  • 4

    『憂鬱な朝』日高ショーコは神様だった

  • 5

    感想:植本一子「かなわない」衝撃的なむきだし日記。写真家の妻は激しい日々を綴る。

  • 6

    ミナのハギレで、デニムをリメイクしてみた

  • 7

    感想【ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー】ハードボイルドな英国・中学生日記

  • 8

    黄金の茶室 vs 利休の茶室。どちらがお好き?

  • 9

    革で「かごバッグ」を編んでみた。

  • 10

    「家政婦は見た」初回は悪女。最終回は人情おばさんだった。

検索はこちら
最近のコメント
  • 革で「かごバッグ」を編んでみた。 に ヒルネ より
  • 革で「かごバッグ」を編んでみた。 に ようこ より
  • マルコをやめ、体幹リセットダイエットをした結果 に ヒルネ より
  • マルコをやめ、体幹リセットダイエットをした結果 に うさこ より
  • マルコをやめ、体幹リセットダイエットをした結果 に ヒルネ より
2018–2023  ヒルネの日記